2022/10/10
本日(月)のメニューです
今日は「スポーツの日」です。
「国民の祝日」の一つ。「スポーツを楽しみ、他者を尊重する精神を培うとともに、健康で活力ある社会の実現を願う」ことを趣旨としています。
1966年(昭和41年)国民の祝日「体育の日」から2020年(令和2年)「スポーツの日」へ変更されました。(オリンピック開催に伴い変更されています。)
訪問介護、訪問看護、デイサービスのご利用の方、細かなご相談(禁食、アレルギー、栄養素配分、好き嫌い等)もお電話でご対応致します。
パンフレットもございますので、資料請求して頂ければお届け致します。
オプションに「一口大、とろみ、きざみ、おかず大盛、ごはん大盛等」がございますので自分にあったお弁当に出来ます。
ぜひ、高齢者向けお弁当にお困りの方は、まごころ弁当 緑中央店へご相談、ご注文ください。
2022/10/08
本日(土)のメニューです
今日は「寒露の日」です。
「寒露(かんろ)」は、「二十四節気」の一つで第17番目にあたります。
露が冷たく感じられる頃、冷たい露が野草に付く頃という意味で「寒露」とされてます。。また、露が冷気によって凍りそうになる頃です。江戸時代の暦の解説書『こよみ便覧(べんらん)』では、「陰寒の気に合つて露結び凝らんとすれば也」と説明しています。
この時期は、雁(ガン)や鶇(ツグミ)などの冬鳥が渡ってきて、菊が咲き始め、蟋蟀(コオロギ)などが鳴き始める頃でもあります。また、秋が深まり、紅葉が色鮮やかな見頃になります。農家では稲など農作物の収穫の時期を迎えますね。
訪問介護、訪問看護、デイサービスのご利用の方、細かなご相談(禁食、アレルギー、栄養素配分、好き嫌い等)もお電話でご対応致します。
パンフレットもございますので、資料請求して頂ければお届け致します。
オプションに「一口大、とろみ、きざみ、おかず大盛、ごはん大盛等」がございますので自分にあったお弁当に出来ます。
ぜひ、高齢者向けお弁当にお困りの方は、まごころ弁当 緑中央店へご相談、ご注文ください。
2022/10/07
本日(金)のメニューです
今日は「盗難防止の日」です。
東京都千代田区神田淡路町に本部を置き、損害保険会社の中心的機構である一般社団法人・日本損害保険協会が2003年(平成15年)に制定されました。
日付は「とう(10)なん(7)」(盗難)と読む語呂合わせから。家屋侵入盗難・自動車盗難などの盗難被害を防ぎ、その犯罪をなくすことが目的です。
訪問介護、訪問看護、デイサービスのご利用の方、細かなご相談(禁食、アレルギー、栄養素配分、好き嫌い等)もお電話でご対応致します。
パンフレットもございますので、資料請求して頂ければお届け致します。
オプションに「一口大、とろみ、きざみ、おかず大盛、ごはん大盛等」がございますので自分にあったお弁当に出来ます。
ぜひ、高齢者向けお弁当にお困りの方は、まごころ弁当 緑中央店へご相談、ご注文ください。
2022/10/05
本日(水)のメニューです
今日は「レジ袋ゼロデー」です。
ごみ減量のために買物袋(マイバッグ)の持参を呼びかけることが目的です。これより前の1995年(平成7年)からごみ減量推進国民会議(現:ゴミゼロパートナーシップ会議)が買い物袋を持っての買い物、簡易包装や環境配慮型の商品を選んでごみを減らそうと取り組んでいた「マイバッグキャンペーン」(10月1日~31日)とも合わせて推進されています。。2003年(平成15年)からは内閣府が「環境にやさしい買い物キャンペーン」として呼びかけています。
訪問介護、訪問看護、デイサービスのご利用の方、細かなご相談(禁食、アレルギー、栄養素配分、好き嫌い等)もお電話でご対応致します。
パンフレットもございますので、資料請求して頂ければお届け致します。
オプションに「一口大、とろみ、きざみ、おかず大盛、ごはん大盛等」がございますので自分にあったお弁当に出来ます。
ぜひ、高齢者向けお弁当にお困りの方は、まごころ弁当 緑中央店へご相談、ご注文ください。
2022/10/04
本日(火)のメニューです
今日は「世界動物の日」です。
動物の守護聖人であるアッシジのフランチェスコの聖名祝日。1931年(昭和6年)にイタリアのフィレンツェで開かれた環境保護家による「国際動物保護会議」で制定しました。英語表記は「World Animal Day」。
動物愛護・動物保護のための世界的な記念日です。アッシジのフランチェスコは、神の前では人も動物も、あらゆる神の被造物は神を父とする兄弟姉妹であり、平等であると説きました。
訪問介護、訪問看護、デイサービスのご利用の方、細かなご相談(禁食、アレルギー、栄養素配分、好き嫌い等)もお電話でご対応致します。
パンフレットもございますので、資料請求して頂ければお届け致します。
オプションに「一口大、とろみ、きざみ、おかず大盛、ごはん大盛等」がございますので自分にあったお弁当に出来ます。
ぜひ、高齢者向けお弁当にお困りの方は、まごころ弁当 緑中央店へご相談、ご注文ください。